アレクサは見守りカメラにおすすめ!親にプレゼントしよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

アレクサは高齢者にこそおすすめで、見守りカメラとしても大活躍してくれます。

何より認知症で何度も何度も聞き直す高齢者の方にとって、同じことを何度聞いても怒らずに何度でも応えてくれるアレクサはとてもありがたいものだったりもします。

さらにアレクサ電気をつけてと言えば電気をつけてくれる、エアコンをつけてと言えばエアコンをつけてくれるのは足腰の弱い方にとってこんなに便利なものはないんです。

他にも高齢の方にとってアレクサの良いところは

  • 動作検知で入室と共に電気をつけ、朝ご飯を食べるように促すことができる
  • アレクサ電気をつけてといえば電気をつけてくれるので、寝起きにいきなり動いて転倒するリスクが減る
  • リマインド機能を利用すれば予定を忘れにくい
  • 呼びかけ機能でいつでもカメラで様子が見られる
  • テレビ電話をつなぎっぱなしにしていればまるでその場で一緒にいるような気持ちになれる
  • こまめに会話できることで次はいつ帰ってくるの?と聞かれる回数が少なくなる

といったメリットがたくさんあります。

ぜひ、見守りカメラとしてのアレクサを親にプレゼントしてお互い笑顔になってみませんか?

アレクサ Echo Show 5(エコーショー)
総合評価
( 5 )
メリット
  • 双方向で会話ができる
  • リマインド機能で生活リズムを整えられる
  • 声掛けで家電のON・OFFができる
  • 孤独を感じにくくなる
  • 実家に帰る回数を減らせる
デメリット
  • Wi-Fiの環境が必要
  • 高齢者には設定が難しい

「アレクサ電気をつけて」に必要なものは

  • アレクサ本体・・・Echo show シリーズ
  • スマートリモコン・・・家のリモコンを登録します
  • スイッチボット・・・リビングの電気などリモコンのない家電のスイッチを自動で押してくれる機械です
  • Wi-Fi・・・インターネット環境を整えます
  • ネット回線・・・NTTなどで申し込みましょう ドコモショップなどではWi-Fiとセットで販売していますし高齢者対象の割引などもあります

Wi-Fi環境の要らないみまもりカメラはこちら

あわせて読みたい
高齢者向け見守りカメラ sim内蔵のネット環境なしで使えるもの 高齢者向けの見守りカメラの中で、simが内蔵されたネット環境(Wi-Fi)なしで使えるものはとても人気です。 高齢者の方の家にはネット環境がない場合が多く、スマホを買...
目次

アレクサを見守りカメラとして設定する方法

アレクサを見守りカメラとして設定するには

この4つとスマホが必要です。

これらを準備して手元のスマホにアレクサアプリをダウンロード、そしてアプリから設定を行います。

実家にはアレクサ本体を置いて、私たちがスマホで操作します。

お互いアレクサ本体を持っていれば、アレクサ同士で会話をすることも可能です。

また実家に置くアレクサを自分たちのものとは別アカウントにしたい場合も、1つのアレクサアプリで2つのアカウントの管理ができるので、実家で高齢の両親が設定をさわる必要は全くありません。

  • コミュニケーション・メッセージ
  • 呼びかけ機能
  • 買い物機能
  • Amazonフォト、Amazonミュージック、Amazonプライムビデオとの連携
  • その他アプリとの連携

などをアレクサアプリで設定していきます。

アレクサを親にプレゼントするときのコツ

アレクサを親にプレゼントするときは、親の側にメリットがあることを伝えてあげる必要があります。

見守りができるというのは私たち側のメリットであって、親にとってのメリットにはならないため、便利だなとはなりません。

親側に便利だな、楽しいなと思ってもらうには

  • アレクサ 電気をつけてをやってみせる
  • アレクサ 音楽を流してを体験する
  • アレクサ 韓国ドラマのおすすめを教えてを体験する
  • アレクサ 今日の夜ご飯は何が良いかな?と会話してみる
  • アレクサ 今日のニュースを教えてと質問してみる

などなど、両親の好みに合わせた便利機能を披露し、実際にやってみてもらいましょう。

またたくさんの機能を一気にやってみせるのではなくて、ご両親が好きそうなものを1つか2つ、教えてあげてください。

まずは少しから、慣れてきたら増やしていきましょう。

また高齢の方はやりかたを1度では覚えられませんから、目に見えるところにやり方を書いた紙を貼っておいてあげてください。

アレクサ 電気をつけて
アレクサ 音楽を流して

と書いた紙を目につくところに貼っておきます。

すると、どうするんだったっけ?と思ってもすぐにやってみることができますよね。

アレクサにある高齢者向けスキルとは

アレクサに搭載されている高齢者向けのスキル、高齢者に喜ばれるスキル

主にこの4つを喜んで使う人が多いです。

リマインド機能

薬を飲む時間を記憶させておくという方が多いです。

決まった時間に薬を飲みましょうと声をかけてもらえるので思い出すことができます。

また認知症の進んだ方には、

  • ご飯を食べましょう
  • お茶を飲む時間です
  • ペットにご飯をあげましょう
  • 着替えをしましょう

なども声掛けしてくれるので便利です。

音楽を聴いたり映像を観たりする機能

懐かしの昭和の名曲をはじめ、韓国ドラマなども検索してみることができるので、生活のバリエーションが増えて喜ばれる方が多いようです。

田舎の方だとテレビは2局しか映らないところもありますし、いろんな番組が観れるようになるのは楽しいですよね。

ビデオ通話機能

見守り機能も兼ねたビデオ通話機能ですが、アレクサ側からコールすることもできるので、連絡を取る敷居が低くなります。

また映像で孫の顔を見せてあげることもできます。

人の顔を見て話す時間が増えると生活にも張りが出てくるそうですよ。

買い物リスト

あれが欲しいこれが欲しいと思ったとき、「アレクサ、買い物リストに追加して」と言えば買い物リストという項目に買うべきものが登録されます。

買い物リストに登録されているものを見て持って行ってあげることもできますし、ネットで注文して届けることもできて便利です。

思いついたときにメモしておかないと忘れてしまうけど、メモを探している間に忘れてしまった、というようなことも防げてとても便利らしく

高齢の方の間でひそかに人気の機能なんだそうです。

「アレクサ電気をつけて」に必要なものは

  • アレクサ本体・・・Echo show シリーズ
  • スマートリモコン・・・家のリモコンを登録します
  • スイッチボット・・・リビングの電気などリモコンのない家電のスイッチを自動で押してくれる機械です
  • Wi-Fi・・・インターネット環境を整えます
  • ネット回線・・・NTTなどで申し込みましょう ドコモショップなどではWi-Fiとセットで販売していますし高齢者対象の割引などもあります

Wi-Fi環境の要らないみまもりカメラはこちら

あわせて読みたい
高齢者向け見守りカメラ sim内蔵のネット環境なしで使えるもの 高齢者向けの見守りカメラの中で、simが内蔵されたネット環境(Wi-Fi)なしで使えるものはとても人気です。 高齢者の方の家にはネット環境がない場合が多く、スマホを買...

アレクサは認知症高齢者の話し相手としても最適

アレクサは認知症高齢者の話し相手としても最適です。

例えば今日は何日ですか?と何回聞いてもアレクサは怒らずに何度でも教えてくれます。

またご飯を食べるリマインド設定をしておけば、お昼ご飯を食べましたか?と聞いても〇時〇分に食べるという予定になっていましたと教えてくれます。

病院は何日に行く予定ですか?と聞けば病院へ行く日にちも曜日も言ってくれるし、何でも怒らずに何度でも話してくれるのです。

また、しりとりをしてくれたり話し相手になってくれたり、百人一首なども一緒にやってくれます。

歌を歌ってといったら歌ってくれますし、分からないことを質問したら教えてくれます。

高齢の方にとって話し相手ができたり分からないことが分かるようになるのは脳の活性化にもつながりそうですね。

「アレクサ電気をつけて」に必要なものは

  • アレクサ本体・・・Echo show シリーズ
  • スマートリモコン・・・家のリモコンを登録します
  • スイッチボット・・・リビングの電気などリモコンのない家電のスイッチを自動で押してくれる機械です
  • Wi-Fi・・・インターネット環境を整えます
  • ネット回線・・・NTTなどで申し込みましょう ドコモショップなどではWi-Fiとセットで販売していますし高齢者対象の割引などもあります

アレクサでボケ防止になる?

アレクサはボケ防止になります。

というのも、普段あまり会話のなかった人ならとくに、話しかけると応答があるということだけでも脳が活性化されます。

分からないことがすぐに聞ける、声を口に出す。

これだけでもかなりのボケ防止につながります。

誰とも交流せずに家で黙ってテレビを見ているだけの生活なんて、ボケて当然なんです。

ぜひアレクサを親にプレゼントしてあげてください。

アレクサの呼びかけ機能は別アカウントでもできるの?

アレクサの呼びかけ機能は別アカウントでもできます。

スマホのアレクサアプリで設定すれば呼びかけ機能が使えるようになるので、同一アカウントになって履歴などが共有されることもなく使用できるので安心してくださいね。

アレクサのカメラは遠隔操作も可能

アレクサのアプリを入れたスマホからアレクサはいつでも遠隔操作が可能です。

呼びかけ機能をオンにしておけば、相手が応答しなくても自動でビデオ会話を開始できます。

相手の様子が心配な時、呼びかけ機能を利用して部屋の様子をカメラでみることができて安心です。

またリマインダーをこちらで設定して薬の時間や出かける時間を設定できます。

またタイマーも設定できます。

そして買い物リストに買うものを記憶させておけば、こちらから買い物をして持っていくこともできるので便利です。

アレクサのみまもり機能を使うために必要なもの

アレクサにはいろんな機能がありますが、見守り機能だけを使うために必要なものは

アレクサ本体

だけです。

ですがせっかくアレクサがあるんだから、アレクサ電気をつけてなどの機能も使いたいですよね。

そうなると

  • アレクサ本体・・・Echo show シリーズ
  • スマートリモコン・・・家のリモコンを登録します
  • スイッチボット・・・リビングの電気などリモコンのない家電のスイッチを自動で押してくれる機械です
  • Wi-Fi・・・インターネット環境を整えます
  • ネット回線・・・NTTなどで申し込みましょう ドコモショップなどではWi-Fiとセットで販売していますし高齢者対象の割引などもあります

アレクサはスマホが使えないおばあちゃんでも使える優れもの

アレクサなんて高度なもの、おじいちゃんやおばあちゃんには使いこなせないのではと思われがちですが、アレクサだからこそ、おじいちゃんやおばあちゃんでも使えるという利点があります。

スマホができなくても声に出せばOKというのは、とても便利なようです。

話しかけ方にコツはいりますが、それさえできる用になればおじいちゃんおばあちゃんもスマート生活を楽しんでくれるに間違いありません。

ぜひアレクサをプレゼントしてあげてくださいね。

⇒「アレクサ電気をつけて」に必要なものは

  • アレクサ本体・・・Echo show シリーズ
  • スマートリモコン・・・家のリモコンを登録します
  • スイッチボット・・・リビングの電気などリモコンのない家電のスイッチを自動で押してくれる機械です
  • Wi-Fi・・・インターネット環境を整えます
  • ネット回線・・・NTTなどで申し込みましょう ドコモショップなどではWi-Fiとセットで販売していますし高齢者対象の割引などもあります
あわせて読みたい
高齢者向け見守りカメラ sim内蔵のネット環境なしで使えるもの 高齢者向けの見守りカメラの中で、simが内蔵されたネット環境(Wi-Fi)なしで使えるものはとても人気です。 高齢者の方の家にはネット環境がない場合が多く、スマホを買...
あわせて読みたい
見守りカメラ 双方向会話できるおすすめのカメラはこれ! 高齢者向けの見守りカメラで双方向会話ができるものを探している方におすすめのカメラをご紹介します。 高齢者の方にはスマホを使えない方も多いですし、電話だと様子が...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次