ラムロックの「みまもりcube」はドコモの回線を利用した高齢者見守りサービス、『見守りカメラ』です。
見守りカメラの中にSIMが内蔵されているので、ネット回線のない環境でも簡単に設置することができます。
また、介護に使う見守りカメラには補助金が支給される制度が利用できることもあり、見守りキューブの利用料金は介護保険の対象となることもあります。(介護保険適用にはケアマネジャーさんとの相談が必要です。)
この記事では「みまもりcube」について口コミや料金、保険適用について詳しくご説明していきます。
※どちらも購入ではなくレンタルとなりますのでご注意ください
- 設置が簡単
- ネット環境不要
- 不安が減る
- 介護保険対象商品もある
- コンセントから抜けてしまうことがある
- 場所によっては画像が見えにくい
ラムロックみまもりcubeの口コミ
みまもりcubeの口コミを見てみると、『不安がなくなった』という方が多かったです。
良い口コミ
離れて暮らす両親の様子が確認できることで不安が軽減され、見守る私の方が精神的に安定しました。
動けなくなった時すぐにヘルパーさんに行ってもらうことができたのがよかった。カメラが無かったら状況がよく分からなかったし本人も説明できなかったと思う。
耳が悪くなり、電話をしても様子がよく分からなかったのですが様子が分かるようになって安心した。
電話に出なくても慌てなくなったし、服装も見えるので気温の変化に応じてアドバイスできるようになったのがよかった。
※公式より引用
機械音痴の私でも簡単に設置できてよかったです。
忙しくてなかなか電話できないときでもスマホを見れば様子を知れるので、カメラを設置してなかったときに比べて安心感も負担も全然違います。
見えない不安が無くなったり、精神的に余裕ができたりするところはとても助かりますよね。
また設置が簡単なところもうれしいです。
悪い口コミ
本人が勝手に電源から抜いてしまう
ちょっと画像が粗い
実家が田舎過ぎて回線状況があまり良くない
こちらはスマホと同じで回線状況によっては良くないこともあるようです。
またみまもりcubeが電源から抜けてしまうと使えなくなるので、その場合はとても困ってしまうようです。
みまもりキューブは同じドコモでも個人契約のものと介護保険適用のものと2種類ある
みまもりcubeはラムロックでお手軽に個人契約できるものと、ケアマネさんを通して介護保険が適用できるものの2種類あります。
ネットで申し込みできる個人契約の方は検知機能はオプションとなっていて別で申し込みが必要ですが、介護保険適用のほうなら申し込まなくても検知機能がついています。
※リンク
個人契約
みまもりcubeは簡単に個人で契約することができます。
この場合は介護保険は適用されませんのでご注意ください。
(介護保険を適用したい方は次の見出しの解説に進んでください。)
申し込み方法は簡単で、フォーマットから会員登録をし、本人確認書類を提出、その後決済方法を選択しお支払いを終えると数日でみまもりcubeが届きます。
それをみまもりたい方の部屋に設置してスマホの設定をすればOKです。
介護保険適用
介護保険が適用されるみまもりcubeは「ラムロックアイズみまもりCUBE-S-」と言って業務用の商品です。
通常のみまもりcubeとの違いは、徘徊感知機能がついているところです。
また申し込みはネットからではなく、ケアマネージャーさんを通して申し込みをします。
通常のみまもりcubeよりも毎月かかる料金が半分くらいになるので家計が助かりますし、迷子になってしまう、1人での外出が心配といった方にはぜひこちらの業務用をおすすめしたいです。
みまもりcubeは見守りカメラへの補助金がもらえる?
みまもりcubeは「介護ロボット導入支援補助金」が支給されます。
この補助金は都道府県ごとに決まっていますので、住んでいる地域の支援事業補助金の項目を確認してみましょう。
この補助金の申請は介護事業者を介して行いますので担当のケアマネージャーの方に相談してみてくださいね。
見守りカメラの中でもSIM内蔵で使いやすいみまもりcube
多くの見守りカメラやペットカメラは家にネット環境がないと使えないものが多かったのですが、みまもりcubeはカメラ自体にSIMカードが内蔵されているのでネット環境が無くても他の端末と通信を行うことができます。
SIMカードはdocomo回線を利用したもので、比較的場所を選ばず快適に使うことができます。
インターネットなどの電子機器にうといから・・・と心配されている方でも、本体をコンセントに差すだけで利用できるので安心してくださいね。
みまもりcubeの月額料金
みまもりcubeの月額料金は、通信料(パケットの量)と契約日数によって変わります。
1年間継続利用 | 1か月ごとに契約更新 | |
ライトプラン | 5,390円/1台(1か月あたり) | 7,370円/1台(1か月あたり) |
大容量プラン | 5,940円/1台(1か月あたり) | 7,920円/1台(1か月あたり) |
映像を1日に何度も確認したい人や、通話などもしたい人は通信料は大容量のものがおすすめです。
反対に1日のうち10分くらいしか映像を確認しない人(1日の終わりにさっと状況を確認する程度の人)は、ライトプランで十分です。
ライトプランで契約していてデータ容量1GBを超えてしまうと、追加で3,300円の料金が発生してしまい、支払いが1万円近くなることも。
最初はちょっと高く感じるかもしれませんが、大容量で契約しておいて、データ使用量を見ながら必要なさそうだったらライトプランに変更することをおすすめします。
みまもりcubeを解約するときは
みまもりcubeを解約するときは、マイページから解約手続きをします。
解約したい月の25日までに連絡しましょう。(1月中に解約したい場合は1月25日までに連絡する)
また、1年契約をしていたのに1年以内に解約する場合は、現在の月までの利用料金を月ごとの契約更新料金として換算し、不足分を支払わなくてはいけません。
年間契約の場合は注意してください。
1年間契約だったけど8カ月で解約する場合
現在→5,940円×8か月=47,520円 支払済み
月ごとの契約→7,920円×8か月=63,360円
63,360円ー47,520円=15,840円
差額分の15,840円が違約金として発生します。
介護保険対象のみまもりcubeを解約するときは、ケアマネージャーさんに連絡をしてください。
また一般レンタルのみまもりcubeを使っていて、要介護認定された方で介護保険が使えることになった場合は、みまもりcubeの借り換えは発生しますが違約金は発生しません。(初期費用は新たに別途必要です)
みまもりcubeの特徴
保険の事やお金のことが分かったので、みまもりcubeの特徴を改めて詳しく見てみましょう。
コンセントに差すだけの簡単設置
ネット環境不要
複数人数で見守り可能
入所・逝去の場合は違約金免除
介護保険対象商品あり
動体検知機能付き
会話ができる
口コミと同じような内容になってしまいますが、ちょっと見てみましょう。
コンセントに差すだけの簡単設置
みまもりcubeはコンセントに差すだけで設置完了です。
このあと、見守る側のスマホで必要事項を入力して設定をします。
ネット環境不要
カメラ内にSIMが内蔵されているのでネット環境が不要です。
複数人数で見守り可能
親戚一同で見守れます。
見守る人数が増えても追加料金は必要ありません。
それぞれがアクセスするたびに通信料がかかるので、複数人数で見守る場合は大容量のコースを選びましょう。
入所・逝去の場合は違約金免除
年間契約をしていたけど、途中でホームへ入居することになったり病院へ入院することになったり、逝去された場合には違約金が免除になります。
介護保険対象商品あり
介護保険が適用される「ラムロックアイズみまもりCUBE-S-」と言う業務用の商品があります。
介護保険を適用したり補助金を申請する場合は担当のケアマネージャーさんを通して手続きしてください。
動体検知機能付き
ドアを出る、ベッドから立ち上がるなど、指定した動作を検知してメールが届く仕組みがあります。
またドアを出てほしくないとき、「ドアを出ないで!」など、録音音声を流すことも可能です。
会話ができる
電話ほどではありませんが、簡単な呼びかけ程度の会話は可能です。
こちらからは相手が見えますが、相手からこちらの様子は見えません。
危ないよ!と言いたいときや、急ぎで大丈夫?と声をかけたいときなどに便利です。
みまもりcubeのメリットとデメリット
みまもりcubeのメリットとデメリットは
ということで、みまもりcubeを置くことで見守る側、介護する側の負担がぐんと減ったという意見が多くあります。
ずっと気にしていなければならなかったり、電話をしても様子がよく分からなくて困っている。
子どものこともあるけど実家にも帰らないといけない、そんな状況を少しでも楽にしてくれるのがみまもりcubeなんですね。
みまもりcubeキャンペーン情報
みまもりcubeは30日間のお試しキャンペーンを行っています。
月々5,940円、または7,920円のところが、30日間(初月)3,190円になるキャンペーンです。
このキャンペーンはいつ終了するかは書かれていませんが、突然終わってしまう場合もありますので、検討中の方はぜひこの機会にお試ししてみてくださいね。
個人一人一人の負担が大きい世の中ですが、便利なグッズを利用して少しでも私たちの負担が減らせるように、自分の時間も取れるようにやっていけたらいいですよね。
コメント